黒川茂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黒川茂の意味・解説 

黒川茂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 07:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

黒川 茂(くろかわ しげる、1951年9月1日 - )は、日本システムエンジニア実業家。生え抜きとしては初となる日本ユニシス代表取締役社長を務めた。

来歴

東京都生まれ。東京都立国立高等学校を経て、1974年東京教育大学理学部数学科卒業。もともとは教員志望だったが、電子計算機講義を受講したのをきっかけに、コンピュータの時代の到来を予感し、大学卒業後は、日本ユニバック(のちの日本ユニシス)に入社。金融部門のシステムエンジニアとなり[1]客先常駐等を経て、2003年金融第一事業部システム統括部システム二部長。2008年執行役員SW&サービス本部長。2009年執行役員兼経営企画部長。2010年常務執行役員兼システム統括部門長兼USOLホールディングス代表取締役社長。2011年金融事業部門長、金融企画部長兼務[2]。2011年から生え抜きとしては初となる日本ユニシス代表取締役社長を務めた[3][4][5]

脚注

ビジネス
先代:
籾井勝人
日本ユニシス社長
2011年 - 2016年
次代:
平岡昭良



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒川茂」の関連用語

黒川茂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒川茂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒川茂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS