鴻朧館(こうろうかん)と游月山荘(ゆうげつさんそう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/07 06:15 UTC 版)
「月光園」の記事における「鴻朧館(こうろうかん)と游月山荘(ゆうげつさんそう)」の解説
月光園というのは鴻朧館と游月山荘の2館を合わせた屋号である。2つの館に分かれてはいるが、2館とも同じ敷地内であり、館内で繋がっている。游月山荘のロビー棟と鴻朧館1階が連絡通路で結ばれている。宿泊者などは両館の施設を共通で利用可能となっている。 鴻朧館は1995年(平成7年)11月にかつてあった月光園本館跡地にオープンした。8階建てで、5階から8階が客室部分に充てられている。 游月山荘は築50年を越え、純和風の数寄屋造りの建築。増築などを繰り返した複雑な造りで、一番高い部分で3階建てになる。かつては本館に対して「別館 游月山荘」と呼ばれていたが、現在は「游月山荘」という名前に変わった。
※この「鴻朧館(こうろうかん)と游月山荘(ゆうげつさんそう)」の解説は、「月光園」の解説の一部です。
「鴻朧館(こうろうかん)と游月山荘(ゆうげつさんそう)」を含む「月光園」の記事については、「月光園」の概要を参照ください。
- 鴻朧館と游月山荘のページへのリンク