鳳来寺の伝説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/22 14:22 UTC 版)
家康の出生は壬寅年寅月寅の日にあたる天文11年(1542年)12月26日の寅の刻(午前5時頃)であったとされるが、鳳来寺では家康誕生と時を同じくして、薬師堂の本尊である薬師如来を守護する十二神将の中、寅神でもある真達羅大将の神像が忽然と姿を消し、家康が薨ずると神像もひとりでにもとの位置に戻っていたといい、以来、家康は真達羅大将の化身であったと伝えられている。
※この「鳳来寺の伝説」の解説は、「鳳来山東照宮」の解説の一部です。
「鳳来寺の伝説」を含む「鳳来山東照宮」の記事については、「鳳来山東照宮」の概要を参照ください。
- 鳳来寺の伝説のページへのリンク