おにはまだいこん (鬼浜大根)





●ヨーロッパから北アメリカに分布しています。わが国では、1982年に新潟県で帰化が確認されました。砂浜に生え、高さは50~60センチになります。茎は基部でよく分枝します。葉は長楕円形から倒卵形で互生し、全縁か波状に浅裂します。6月から8月ごろ、茎の上部に花序をだし、小さな白色から淡い紫色の花を咲かせます。果実は筆先のようなかたちで、8月から9月に熟します。
●アブラナ科オニハマダイコン属の一年草で、学名は Cakile edentula。英名は Sea rocket、American searocket。
固有名詞の分類
- 鬼浜大根のページへのリンク