高速道料金
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 08:48 UTC 版)
「キャンピングトレーラー」の記事における「高速道料金」の解説
ネクスコが管理する高速自動車国道等においてはキャブコンバージョンやバスコンバージョンは、ナンバープレートが改造前の種車と同じ登録であれば、車体の大きさを問わず種車と同じ料金で走行する事が可能である。元が3/4/5/7ナンバーであれば普通車料金となる。一方キャンピングトレーラーの場合、牽引車が普通乗用や小型貨物車でトレーラ側が1軸の場合中型車料金である。軽自動車にて車軸1軸のトレーラーをけん引する場合は普通車料金となり、普通貨物車や普通車に車軸2軸のトレーラをけん引する場合大型車料金となる。また首都高速道路、その他有料道路により取り決めが異なる場合がある。
※この「高速道料金」の解説は、「キャンピングトレーラー」の解説の一部です。
「高速道料金」を含む「キャンピングトレーラー」の記事については、「キャンピングトレーラー」の概要を参照ください。
- 高速道料金のページへのリンク