高橋ジャッキー香代子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高橋ジャッキー香代子の意味・解説 

高橋ジャッキー香代子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 23:23 UTC 版)

高橋"JACKIE"香代子
高橋ジャッキー香代子
生誕 (1954-08-17) 1954年8月17日
出身地 日本 東京都
死没 (2013-08-30) 2013年8月30日(59歳没)[1]
学歴 東京音楽大学声楽課卒業
職業 ボーカリストミュージシャン
担当楽器 ボーカル
活動期間 1982年 - 2013年[2]
共同作業者 長渕剛
角松敏生
吉田拓郎
公式サイト JACKIE OFFICIAL WEBSITE

高橋ジャッキー香代子(たかはしジャッキーかよこ、1954年8月17日 - 2013年8月30日[1])は、東京都出身の女性ボーカリストミュージシャン

来歴

長渕剛とは、長渕がデビューした頃からコーラスメンバーとして関わっている。 2024年5月21日にリリースしたアルバム「Blood」でジャッキーとの思い出の歌「ジャッキーレディ」を歌っている

また、1985年7月につま恋で開催された吉田拓郎の「吉田拓郎 ONE LAST NIGHT IN つま恋」にも参加している。鈴木和美(旧姓:宮浦)とともに角松敏生のライブで長年バックコーラスを担当したことでも知られる。

1994年には、細野晴臣がプロデューサーとしても関わったJoshua Popenoe(ジョシュア・ポペノ)のプロジェクト「アカペラペラ」にヴォーカルとして参加。

2013年8月30日他界、死因は舌癌による吐血衰弱死。

ディスコグラフィー

アルバム

  1. ACAPERAPERA 1994年3月23日発売/アカペラペラ名義
    1. ACAPERAPERA
    2. HOLD ME
    3. HURRY UP
    4. WHAT ARE YOU SAYING?
    5. ISHIN DENSHIN
    6. BENKYO SHIYO
    7. JAPARAPANESE (Original Version)
    8. JAPARAPANESE (Single Version)
  • ALL SONGS WRITTEN, ARRANGED AND PRODUCED BY JOSHUA POPENOE
  • TRACK 7, 8 PRODUCED BY HARUOMI HOSONO
  • [1]-[6] は完全にアカペラ。 Joshua Popenoe 以外に Yoko Yamauchi, Jackie Takahashi, Ronnie Rucker の名がクレジットとしてある。
  • [7],[8] は2バージョンの "JAPARAPANESE"という曲で、これが細野晴臣プロデュース。サンディーがボイス担当でクレジットされている。

参加作品

脚注

  1. ^ a b 追悼 ジャッキーさん”. 中村力哉 (2013年9月5日). 2014年6月26日閲覧。
  2. ^ 高橋"JACKIE"香代子”. 2014年6月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋ジャッキー香代子」の関連用語

高橋ジャッキー香代子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋ジャッキー香代子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋ジャッキー香代子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS