高山市公文書館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高山市公文書館の意味・解説 

高山市公文書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/05 05:42 UTC 版)

高山市公文書館
施設情報
専門分野 公文書行政刊行物古文書など
事業主体 高山市
管理運営 高山市
延床面積 1121[1] m2
開館 2010年平成22年)8月10日
所在地 506-0101
岐阜県高山市清見町牧ヶ洞2247番地
位置 北緯36度8分3.6秒 東経137度10分14.4秒 / 北緯36.134333度 東経137.170667度 / 36.134333; 137.170667座標: 北緯36度8分3.6秒 東経137度10分14.4秒 / 北緯36.134333度 東経137.170667度 / 36.134333; 137.170667
統計情報
来館者数 112人[1](令和2年度)
条例 高山市公文書館管理条例
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

高山市公文書館(たかやましこうぶんしょかん)は、岐阜県高山市清見町にある公立公文書館(予約制)である。

概要

主な所蔵資料

約35,000冊[5]

施設概要

  • 閲覧室
  • 書庫
  • 文書目録閲覧コーナー

利用案内

事前予約制による開館。閲覧には、事前に高山市情報公開条例による情報公開請求が必要[5]

  • 開館時間(予約可能な時間):8:30 - 17:15
  • 休館日:土日曜日、祝日、年末年始(12月29日 - 1月3日)

交通アクセス

公共交通機関

自動車

周辺施設

脚注

  1. ^ a b c d 高山市公共施設カルテ(総務課)” (PDF). 高山市. 2022年4月18日閲覧。
  2. ^ 広報たかやま平成22年度8月15日号”. 高山市. 2022年4月16日閲覧。
  3. ^ a b アーカイブズ(archives) 第43号” (PDF). 国立公文書館. 2022年4月18日閲覧。
  4. ^ はじめまして、NEXCO中日本清見工事事務所です”. 中日本高速道路. 2022年4月16日閲覧。
  5. ^ a b 高山市公文書館”. 高山市. 2022年4月16日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  高山市公文書館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高山市公文書館」の関連用語

高山市公文書館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高山市公文書館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高山市公文書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS