香港聖公会祈祷書
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/13 02:58 UTC 版)
香港聖公会(香港三教区およびマカオ宣教区 )は中華聖公会傘下の教区時代を経て、1998年以降は独立した管区となっている。これまで1938年に上海で発行された『共祷書』を使っており、これは黒色の皮の表紙で『黑皮公禱書』と呼ばれてきた。 1989年に聖餐式の第二式(現代中文)が翻訳され、1993年には香港聖公会総会で承認され、2000年にこれを追記した『共祷書』が出版されている。その他の部分の現代中文翻訳、試用も進んでいる。
※この「香港聖公会祈祷書」の解説は、「聖公会祈祷書」の解説の一部です。
「香港聖公会祈祷書」を含む「聖公会祈祷書」の記事については、「聖公会祈祷書」の概要を参照ください。
- 香港聖公会祈祷書のページへのリンク