類似品と注意事項
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/29 00:23 UTC 版)
透湿防水シートに似たものとして、防湿気密シートがある。これは空気と湿気(水蒸気)を通さない性質をもつシートである。役割は透湿防水シートの全く逆で、主に木造建築物の外壁の室内側に用いられる。外見上見分けがつかないので注意を要する。 透湿防水シートに似たものとして、アスファルトフェルトがある。これは水と湿気(水蒸気)の両方を通さない性質をもつ。色は暗い褐色系が多く、鑑別は容易。屋根や壁内通気層の外側に張られることが多い。
※この「類似品と注意事項」の解説は、「透湿防水シート」の解説の一部です。
「類似品と注意事項」を含む「透湿防水シート」の記事については、「透湿防水シート」の概要を参照ください。
- 類似品と注意事項のページへのリンク