項の欄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 06:17 UTC 版)
次のような形式による。欄の加えや削りは、各項ごとではなく表全体として行うので、以下には、改める場合の表現のみを示す。 なお、欄の名称が表中に定められていない場合には、三欄以下の表では「上欄(、中欄)、下欄」と、四欄以上の表では「第一欄、第二欄・・・」と呼称する。 改正規定の例備考別表第一□の項中「□□□□□□」を「◇◇◇◇◇◇」に改める。 「図画的」把握 別表第一□の項□の欄を次のように改める。 ◇◇◇◇◇◇ 「論理的」把握
※この「項の欄」の解説は、「改め文方式」の解説の一部です。
「項の欄」を含む「改め文方式」の記事については、「改め文方式」の概要を参照ください。
- 項の欄のページへのリンク