音のない世界/時のベルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > テレビドラマ主題歌 > 音のない世界/時のベルの意味・解説 

音のない世界/時のベル

(音のない世界 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 13:11 UTC 版)

「音のない世界/時のベル」
My Little Loverシングル
初出アルバム『そらのしるし
A面 音のない世界
時のベル
B面 #収録曲参照
リリース
規格 マキシシングル
録音 2008年
ジャンル J-POP
レーベル OORONG RECORDSavex marketing
プロデュース 小林武史
チャート最高順位
My Little Lover シングル 年表
イニシャル
2008年
音のない世界/時のベル
(2009年)
blue sky
(2009年)
ミュージックビデオ
「音のない世界」 - YouTube
テンプレートを表示

音のない世界/時のベル」(おとのないせかい/ときのベル)は、2009年2月4日に発売されたMY LITTLE LOVERの22枚目のシングルである。レーベルはOORONG RECORDS

概要

avexの内部レーベルOORONG RECORDSへ移籍後第1弾となる作品。両A面シングルとしての発表は1998年発表の「CRAZY LOVE/Days」以来。CD+DVDとCDのみの2形態同時発売となり、DVDには「音のない世界 (music clip)」を収録している。

タイトル曲「音のない世界」は、2007年発表の「あふれる」以来のドラマタイアップ曲となった。同曲は音楽コンテンツ配信サイト『レコチョク』の1月最終週の着うたダウンロードチャートで1位を記録した。自身の楽曲が同チャートで首位を獲得するのは初。また「時のベル」はCM用の書き下ろし楽曲として発表された楽曲である。カップリング曲には、2008年12月5日赤坂BLITZで行われたワンマンライブ『My Little Lover Live#5 acoakko』から2曲の音源を収録している。

オリコン週間シングルチャートでは初登場8位を記録し、「DESTINY」以来実に約10年振りのトップ10入りとなった。エイベックス移籍後のトップ10入りは初。

収録曲

  1. 音のない世界
    作詞:akko 作曲:松浦友也 編曲:皆川真人
    TBS愛の劇場40周年記念ドラマ『ラブレター』主題歌
  2. 時のベル
    作詞:akko 作曲:tetsuhiko 編曲:皆川真人
    ダイハツミラ」CMソング
  3. Hello, Again 〜昔からある場所〜(acoakko Live ver.)
    作詞:KATE 作曲:小林武史藤井謙二
  4. 愛と平和(acoakko Live ver.)
    作詞・作曲:akko、松浦友也
  5. 音のない世界(Instrumental)
  6. 時のベル(Instrumental)

収録アルバム





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「音のない世界/時のベル」の関連用語

音のない世界/時のベルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



音のない世界/時のベルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの音のない世界/時のベル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS