青苧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 紡績 > 繊維 > 青苧の意味・解説 

あお‐そ〔あを‐〕【青麻/青×苧】

読み方:あおそ

が青いところから》麻のこと。

麻の粗皮(あらかわ)。麻縄などを作る

(青苧)麻のの皮をはいで白くさらし、細く裂いたもの。奈良晒(ざらし)の原料とする。真苧(まお)。


青苧

読み方:アオソ(aoso), アオオaoo

の皮を剥いでつくった繊維


青苧

読み方:アオソ(aoso)

カラムシ別称
イラクサ科多年草薬用植物

学名 Boehmeria nivea


カラムシ

(青苧 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/08 13:37 UTC 版)

カラムシ、枲、苎、学名:Boehmeria nivea var. nipononivea)は、イラクサ目イラクサ科多年生植物南アジアから日本を含む東アジア地域まで広く分布し、古くから植物繊維をとるために栽培されたため、文献上の別名が多く、(お)、苧麻(ちょま)、青苧(あおそ)、山紵(やまお)、真麻(まお)、苧麻(まお)などがある。


  1. ^ マオからカラソまでは後藤捷一「庶民の染織」101頁による。日本常民文化研究所・編『日本の民具』角川書店、1958年所収。
  2. ^ 佐竹義輔・大井次三郎・北村四郎他『日本の野生植物 草本II 離弁花類』(平凡社、1982年)
  3. ^ 初島住彦『琉球植物誌(追加・訂正版)』(沖縄生物教育研究会、1975年)
  4. ^ ラミー(苧麻)について”. 日本麻紡績協会. 2019年12月20日閲覧。
  5. ^ a b 日本におけるラミー生産の沿革について”. 日本麻紡績協会. 2019年12月20日閲覧。
  6. ^ 宮古上布とは”. 宮古織物事業協同組合. 2019年12月20日閲覧。
  7. ^ 苧麻糸手績み - 文化遺産オンライン文化庁
  8. ^ 苧麻糸手績み - 国指定文化財等データベース(文化庁


「カラムシ」の続きの解説一覧



青苧と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青苧」の関連用語

青苧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青苧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカラムシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS