青色とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 色彩 > 青色 > 青色の意味・解説 

あお‐いろ〔あを‐〕【青色】

読み方:あおいろ

系統の色。青い色。

装束の色の名。染め色では、紫根(しこん)と刈安(かりやす)を染料として染めた灰色がかった黄緑色織り色では、縦糸を青、横糸を黄として織った色をいう。青白橡(あおしろつるばみ)。麹塵(きくじん)や山鳩(やまばと)色を指すこともある。

青色の袍(ほう)」の略。


せい‐しょく【青色】

読み方:せいしょく

青い色。あおいろ





青色と同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」から青色を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から青色を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から青色 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「青色」に関係したコラム

  • FXやCFDのダブル指数移動平均とは

    FXやCFDのダブル指数移動平均とは、指数移動平均と指数移動平均の指数移動平均を用いたテクニカル指標のことです。ダブル指数移動平均は2重指数移動平均ともいい、英語では、DEMA、Double Expo...

  • 株式分析のニックMネクストムーブとは

    株式分析のニックMネクストムーブとは、ボリンジャーバンドとケルトナーチャネルズの2つのテクニカル指標によってトレンドを探し出すためのテクニカル指標です。テクニカル指標のボリンジャーバンドの特徴として、...

  • 株式やFX、CFDのボックス理論とは

    株式やFX、CFDのボックス理論(Box Theory)とは、相場のもみ合い状態における売買戦略のことで、ニコラス・ダーバス(Nicolas Darvas)によって考案された理論です。ボックス理論では...

  • 株式やFX、CFDの三角方式とは

    株式やFX、CFDの三角方式とは、相場のトレンドから目標価格を予測する手法のことです。三角方式では、上昇トレンドの終了が確認されて下降トレンドへ転換した時点での下値目標価格を予測します。あるいは、下降...

  • 株式分析の出来高陰陽線とは

    株式分析の出来高陰陽線とは、ローソク足の形によって出来高のグラフに色を分けて表示するテクニカル指標です。出来高陰陽線は、ローソク足が陰線の場合には、陰線の色と同じ色で出来高のグラフを描画します。例えば...

  • FXのMACDとは

    FX(外国為替証拠金取引)のMACDとは、指数平滑移動平均線を用いたテクニカル指標のことです。MACDの正式名はMoving Average Convergence Divergenceといい、日本語...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青色」の関連用語

青色のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青色のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS