青獅子旗とは? わかりやすく解説

青獅子旗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 08:09 UTC 版)

都市対抗野球大会」の記事における「青獅子旗」の解説

各地区の2次予選優勝し、第1代表を勝ち取ったチーム与えられる青地黒獅子あしらったデザインの旗。持ち回りであり、代表権チーム翌年予選開会式主催者各地区連盟)に旗を返還する2010年東北地区予選にて、第1代表をかちとった日本製紙石巻は、縦約0.9メートル、横約1.1メートルの青獅子旗を、石巻工場敷地内応接室展示していたが、2011年3月11日東日本大震災により建物ごと津波流されてしまった。しかし、同年7月重機敷地内ガレキ撤去中、偶然にも、大きく損傷し泥まみれになったボロボロの状態で見つかった歴代の優勝チーム記された帯は流されていた。日本製紙石巻8月2日東北大会の抽選会大会本部にこの旗を返還あまりにも変わり果てた姿になっていたため、2011年東北地区第1代表のJR東日本東北には盾だけが授与されたが、宮城県野球協会が「奇跡的に残った旗。何とか大会参加させてほしい」と日本野球連盟要望し東北復興象徴として、本大会の開催間中京セラドーム大阪入口展示された。

※この「青獅子旗」の解説は、「都市対抗野球大会」の解説の一部です。
「青獅子旗」を含む「都市対抗野球大会」の記事については、「都市対抗野球大会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「青獅子旗」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青獅子旗」の関連用語

青獅子旗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青獅子旗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの都市対抗野球大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS