青森県立六戸高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/04 21:00 UTC 版)
| 青森県立六戸高等学校 | |
|---|---|
|  | |
| 北緯40度37分3.11秒 東経141度19分46.4秒 / 北緯40.6175306度 東経141.329556度座標: 北緯40度37分3.11秒 東経141度19分46.4秒 / 北緯40.6175306度 東経141.329556度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 |  青森県 | 
| 校訓 | 自主自律 誠実勤勉 心身健康 | 
| 設立年月日 | 1981年4月1日 | 
| 閉校年月日 | 2023年3月31日 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 課程 | 全日制課程 | 
| 単位制・学年制 | 学年制 | 
| 設置学科 | 普通科 | 
| 学期 | 2学期制 | 
| 学校コード | D102210000497 | 
| 高校コード | 02161A | 
| 所在地 | 〒039-2371 | 
| 
       青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字坪毛沢25-163
       | |
| 外部リンク | 公式サイト | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
青森県立六戸高等学校(あおもりけんりつ ろくのへこうとうがっこう)は、青森県上北郡六戸町にあった県立高等学校である。2022年度末に閉校し、近隣高校と共に三本木農業恵拓高校に統合された。
設置学科
沿革
- 1980年(昭和55年)
- 1981年(昭和56年)
- 2021年(令和3年) - 三本木農業惠拓高校新設のため募集停止。
- 2023年(令和5年)3月31日 - 閉校。同日をもって、六戸高校同窓会も解散した。なお、本校が行ってきた『ビオトープ活動』は、NPO法人「ろくのへ自然塾」へ引き継がれる。
- 2024年(令和6年)3月31日 - この日をもって、ホームページ閉鎖。
部活動
- 運動部 
    - 野球、バスケットボール、陸上競技、硬式テニス、バレーボール、バドミントン、弓道、空手道、ゴルフ、
 
- 文化部 
    - 茶華道、コンピュータ、芸術、吹奏楽、JRC、出版委員会
 
アクセス
著名な出身者
参考資料
- 『六戸町史 下巻』(六戸町・平成5年3月31日発行)「第10編 教育・第7章 現代の教育」の1162頁から1168頁「第五節 六戸高等学校の創立」
関連項目
外部リンク
- 青森県立六戸高等学校[リンク切れ]
固有名詞の分類
- 青森県立六戸高等学校のページへのリンク

 
                             
                    






