青木進 (作曲家)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 16:53 UTC 版)
| 
       この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。
       | 
| 青木 進 | |
|---|---|
| 生誕 | 1952年(71 - 72歳) | 
| 出身地 |  日本・和歌山県 | 
| 学歴 | 東京藝術大学音楽学部作曲科 | 
| 職業 | 作曲家 | 
青木 進(あおき すすむ、1952年 - )は、日本の作曲家。
略歴
和歌山県出身。和歌山県立桐蔭高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部作曲科を卒業後、ドイツに渡り、ケルン国立アカデミーで学ぶ。作曲を池内友次郎、矢代秋雄、佐藤眞、山田光生、ユルク・バウアーに師事した。
全日本吹奏楽コンクールの課題曲公募に応募し、「フェリスタス」が1979年度の課題曲に採用された。
1999年に和歌山市文化奨励賞受賞。2009年奏楽堂日本歌曲コンクール(作曲部門)中田喜直賞入選。
参考文献
外部リンク
- 青木進_(作曲家)のページへのリンク

 
                             
                    






