青島軍事切手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/08 09:25 UTC 版)
上記以外に、1921年に中華民国山東省青島で、正規の軍事切手の配給が間に合わず、現地郵便局(当時日本をはじめとする列強は、中国国内に郵便局を権益として保有していた)が手持ちの切手へ逓信省に無断で加刷し製造した「青島軍事切手」がある。 この加刷は大変粗末なものであり、偽造品が多く長い間正規な切手とみなされない場合もあった。また、現存数が少ないため大変高価で実際に使用されたことが確認できる郵便物(エンタイヤ)は、切手収集家から特に珍重されている。
※この「青島軍事切手」の解説は、「軍事切手」の解説の一部です。
「青島軍事切手」を含む「軍事切手」の記事については、「軍事切手」の概要を参照ください。
- 青島軍事切手のページへのリンク