霜田あゆ美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 霜田あゆ美の意味・解説 

霜田あゆ美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/12 07:21 UTC 版)

霜田 あゆ美(しもだ あゆみ、1967年[1][2] - )は、日本のイラストレーター漫画家

来歴

神奈川県横浜市出身。短大英文科を卒業後、画材店に勤務[3]

その後、パレットクラブスクールを卒業[4]し、2000年にイラストレーターとして独立。2009年頃からブログ上に漫画の練習をアップし、それをまとめた著書「おそ咲きの花子さん」を2011年に出した[3]。イラストにとどまらず、貼り絵、切り絵、刺繍、版画などにも取り組んでいる[4]

堀本裕樹主宰の俳句会「蒼海」の会員で、俳句関連書籍の挿絵を多く手がけている。

作品

挿絵

  • 「ジュニア版 図書館ねこデューイ 町をしあわせにした、はたらくねこの物語」 ヴィッキー・マイロン (角川つばさ文庫
  • 「犬と私の10の約束」 サイトウアカリ (角川つばさ文庫)
  • 「てあらいがとまらないアライグマ:強迫性障害」 宮田雄吾 (情報センター出版局)
  • 「6歳から親子ではじめる書道教室」 松川昌弘 (芸術新聞社)[5]
  • 「霜田あゆ美の今日はどんな日?」(『読売新聞』 水曜夕刊 popstyle 週1回・一コマ、2019年4月3日 - )[6][7]

カバーイラスト

漫画

著書

  • 「おそ咲きの花子さん」 (風濤社、2011年)[18]
  • 「はじめての うらしまたろう」 (教育画劇、2015年)
  • 「はじめての つるのおんがえし」 (教育画劇、2016年)

その他

  • A.P.J. アーティストダイアリー

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「霜田あゆ美」の関連用語

霜田あゆ美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



霜田あゆ美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの霜田あゆ美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS