電池型番のSW、Wについて
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 00:00 UTC 版)
「酸化銀電池」の記事における「電池型番のSW、Wについて」の解説
酸化銀電池は同形状でもSR41、SR41W、SR41SWなど、末尾が異なるものがある。以下を参考にされたい。記号なし/W 電解液に水酸化カリウムを使用し、重負荷で短時間の使用を考慮したものである。デジタル機器や防犯ブザー、LEDライトなど比較的大電流放電を必要とするものに向いている。 SW 電解液に水酸化ナトリウムを使用し、軽負荷で長時間の使用を考慮したものである。アナログ時計や測定器、バックアップ用に最適である。
※この「電池型番のSW、Wについて」の解説は、「酸化銀電池」の解説の一部です。
「電池型番のSW、Wについて」を含む「酸化銀電池」の記事については、「酸化銀電池」の概要を参照ください。
- 電池型番のSW、Wについてのページへのリンク