雷神剣(仮称)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 19:35 UTC 版)
「信長の野望・将星録」の記事における「雷神剣(仮称)」の解説
野戦で稀に敵に混乱と大ダメージを与える(クリティカルヒットとは別)。発生条件は明らかにされていないが、九等級の家宝「雷切」を持ち、雨のターンに攻撃することで可能性が高まる。立花道雪を使用し、敵部隊に通常攻撃を仕掛け、クリティカルヒットが発動すると、稲妻のエフェクトがかかる。また、敵部隊の通常攻撃を受けた際にも、同様の演出と効果が発生する場合がある。更に、騎馬隊の突撃でも、雨天時には発生する可能性がある。『烈風伝』では十字架を持たせた部隊と交戦すると落雷が発生する。条件が判明するまではこの技と混同されていた。
※この「雷神剣(仮称)」の解説は、「信長の野望・将星録」の解説の一部です。
「雷神剣(仮称)」を含む「信長の野望・将星録」の記事については、「信長の野望・将星録」の概要を参照ください。
- 雷神剣のページへのリンク