雷冥剣 / 冥皇活殺剣 / 活殺剣・焔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 雷冥剣 / 冥皇活殺剣 / 活殺剣・焔の意味・解説 

雷冥剣 / 冥皇活殺剣 / 活殺剣・焔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 03:02 UTC 版)

魔装機神シリーズの登場兵器」の記事における「雷冥剣 / 冥皇活殺剣 / 活殺剣・焔」の解説

ブラッシュブレード稲妻をまとわせ標的斬りつける必殺技で、自らの力量不足に悩むザッシュが、ジノから伝授してもらった不易久遠流奥義一つ。『LOE』では、シナリオイスマイル強奪終了時レベル41上で取得イベント発生する邪神ルート限定)。またフル改造すると、さらに強力な「冥皇活殺剣」にランクアップする。 DS版では、ブラッシュブレード地面つきたて、もう一方上空放り投げ結界展開し召喚その後4本のそれぞれにプラズマソード(?)を持ち相手突撃しつつ切り刻む。冥皇活殺剣では最後にさらに追撃が入る。『ROE』では「冥皇活殺剣」をフル改造すると「活殺剣・焔」にランクアップする。冥皇活殺剣と同様に結界展開するが、この結界相手飛ばして拘束。4本のそれぞれにプラズマソード(?)を持ち相手突撃し最後に左右の腕2本ずつで巨大な剣を作り両断する

※この「雷冥剣 / 冥皇活殺剣 / 活殺剣・焔」の解説は、「魔装機神シリーズの登場兵器」の解説の一部です。
「雷冥剣 / 冥皇活殺剣 / 活殺剣・焔」を含む「魔装機神シリーズの登場兵器」の記事については、「魔装機神シリーズの登場兵器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「雷冥剣 / 冥皇活殺剣 / 活殺剣・焔」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

雷冥剣 / 冥皇活殺剣 / 活殺剣・焔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雷冥剣 / 冥皇活殺剣 / 活殺剣・焔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔装機神シリーズの登場兵器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS