雨竜発電所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 15:01 UTC 版)
雨竜発電所(北緯44.278704度0分0秒 東経142.336360度0分0秒 / 北緯44.27870度 東経142.33636度 / 44.27870; 142.33636 ("雨竜発電所"))は北海道名寄市にある北海道電力の発電所である。朱鞠内湖の水を天塩川に落として発電を行っている。2005年に土木学会選奨土木遺産に選ばれている。
※この「雨竜発電所」の解説は、「雨竜第一ダム」の解説の一部です。
「雨竜発電所」を含む「雨竜第一ダム」の記事については、「雨竜第一ダム」の概要を参照ください。
- 雨竜発電所のページへのリンク