陸上競技場・行田市南河原・犬塚方面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 22:53 UTC 版)
「国際十王交通熊谷営業所」の記事における「陸上競技場・行田市南河原・犬塚方面」の解説
北東方面。県道熊谷羽生線(旧道)・県道北河原熊谷線・県道上中条斎条線を経由して、熊谷市中心部と熊谷スポーツ文化公園東側及び行田市南河原地区を結ぶ路線。 KM21 熊谷駅 - 陸上競技場入口 - 南河原支所 - 犬塚旧南河原村の中心部と熊谷駅を連絡する路線で、同村民の生活路線(現在は、行田市に編入されたため、同市コミュニティバスも運行されているが、以前は唯一のバス路線だった)。 終点犬塚停留所は、かつて行田市コミュニティバスの犬塚停留所と同じ場所にあったが、経路を短縮し、犬塚公民館の手前の位置に移設された(犬塚公民館敷地内で折り返す)。
※この「陸上競技場・行田市南河原・犬塚方面」の解説は、「国際十王交通熊谷営業所」の解説の一部です。
「陸上競技場・行田市南河原・犬塚方面」を含む「国際十王交通熊谷営業所」の記事については、「国際十王交通熊谷営業所」の概要を参照ください。
- 陸上競技場・行田市南河原・犬塚方面のページへのリンク