開閉器類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/29 03:00 UTC 版)
「キュービクル式高圧受電設備」の記事における「開閉器類」の解説
回路の開閉等を行う。断路器、遮断器、開閉器等。 高圧交流負荷開閉器 (LBS) PF-S形で用いる、負荷電流の開閉を行う。 高圧限流ヒューズ (PF) PF-S形で用いる、過電流が流れた場合溶断して電流を遮断する。 高圧遮断器 (CB) CB形で用いる、負荷電流の開閉、過電流の遮断を行う。 断路器 (DS) 無負荷時の回路の開閉を行う、点検、修理時に使われる。 配線用遮断器 (MCB) 低圧電路の開閉、過電流保護等。 高圧カットアウト (PC) 高圧コンデンサ、変圧器等の開閉、保護を行う。(en:Fuse cutout)
※この「開閉器類」の解説は、「キュービクル式高圧受電設備」の解説の一部です。
「開閉器類」を含む「キュービクル式高圧受電設備」の記事については、「キュービクル式高圧受電設備」の概要を参照ください。
- 開閉器類のページへのリンク