長距離センサーとして
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/04 15:43 UTC 版)
「デフレクター盤」の記事における「長距離センサーとして」の解説
デフレクター盤はその特性を活かし、艦の長距離センサーを兼ねる。長距離科学艦のイントレピッド級や短距離科学艦のノヴァ級はデフレクター盤がメインと補助の2基を備え、数光年先の生命反応を拾えるほど長距離センサー能力が高い。特にイントレピッド級のデフレクター盤は船体に対して大型かつ素粒子エミッタが3基あり、連邦最高の科学艦としての能力を端的に表している。
※この「長距離センサーとして」の解説は、「デフレクター盤」の解説の一部です。
「長距離センサーとして」を含む「デフレクター盤」の記事については、「デフレクター盤」の概要を参照ください。
- 長距離センサーとしてのページへのリンク