鉄道郵便局一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 05:13 UTC 版)
局名に続く線路名は、所掌乗務線路、つまりその鉄道局が乗務する線路である。線路はさらに継走区分線路と一般区分線路とに分けられる。 継走区分線路とは乗務員が乗務する便、東京八丈島線以外の航空便、青森函館間、玉野高松間の水路便である。 継走区分線路以外の線路を一般区分線路といい、自動車便や水路便がこれに該当する。以下の一覧では線路名のあとに「◎」が付されているものがそれである。 なお時期により線路名、所掌する鉄道局に変動がある。
※この「鉄道郵便局一覧」の解説は、「鉄道郵便局」の解説の一部です。
「鉄道郵便局一覧」を含む「鉄道郵便局」の記事については、「鉄道郵便局」の概要を参照ください。
- 鉄道郵便局一覧のページへのリンク