鈴木美登里とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鈴木美登里の意味・解説 

鈴木美登里

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/25 05:26 UTC 版)

鈴木 美登里
すずき みどり
出身地 日本兵庫県神戸市
学歴 アムステルダム古楽アカデミー
京都市立芸術大学大学院修了
京都市立芸術大学声楽科
兵庫県立星陵高等学校
ジャンル 古楽クラシック音楽
担当楽器 ソプラノ
事務所 ラ・フォンテヴェルデ
共同作業者 ラ・プティット・バンドバッハ・コレギウム・ジャパン
公式サイト http://www.lafonteverde.com/midori-suzuki

鈴木 美登里(すずき みどり)は、日本音楽家ソプラノ歌手声楽アンサンブル「ラ・フォンテヴェルデ」主宰。

概要

神戸市生まれ。京都市立芸術大学声楽科および同大学院修了。在学中より古楽の分野に興味を持ち、研鑚を積む。

1991年、兵庫県芸術文化海外留学助成金を受けオランダに留学。アムステルダム古楽アカデミーにおいてバロック期の声楽曲をマックス・ファン・エグモンド英語版(Max van Egmond)に、ブラバント音楽院においてグレゴリオ聖歌からバロック期に至る声楽アンサンブルをレベッカ・スチュワートに師事。ディプロマを取得して卒業、2000年に帰国。

ラ・プティット・バンド」、「バッハ・コレギウム・ジャパン」等のソリスト、またアンサンブルのメンバーを務める。

2002年に、ルネサンス~初期バロックのマドリガーレをレパートリーとする声楽アンサンブル「ラ・フォンテヴェルデ」(La Fonteverde)を結成、その主宰を務める。

参照サイト

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  鈴木美登里のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木美登里」の関連用語

鈴木美登里のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木美登里のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木美登里 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS