針千丸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 10:12 UTC 版)
「THE MOMOTAROH」の記事における「針千丸」の解説
一寸法師が鍛えたとされる二本の針。七尺兄弟が所持しており、彼らはこれを使って「七尺剛針法」という針治療を行い、非常識なまでの回復力を見せる。その回復力はベンケーのぶちかましによって血を吹こうが、もんがーにミサイルを打ち込まれて消し炭寸前になろうが即座に試合に復帰できたほど。一寸の言によると上記の打ち出の小槌によってある程度サイズを変更して持ち歩いているらしく、初登場の時には人のサイズほどもある大きな針だったが、後に登場した際にはヘッドギアのおわんに収納できる普通の縫い針サイズにまで縮めていた。弁慶が試合中に肩を痛めたとき、牛馬鹿丸に盗まれたことがある。
※この「針千丸」の解説は、「THE MOMOTAROH」の解説の一部です。
「針千丸」を含む「THE MOMOTAROH」の記事については、「THE MOMOTAROH」の概要を参照ください。
- 針千丸のページへのリンク