金属疲労
繰返し応力が作用することにより起こる金属の破損。例えば、薄い金属板を何度も曲げたりもどしたりしているうちに金属疲労が起こり破断する。表面の微視的な傷や欠陥に応力が集中し、徐々にその傷が拡大していく。したがって破断面には貝殻状のマークが残る。その応力は、一度で破断する応力よりもはるかに小さな値となる。これを避けるには金属表面の仕上げを徹密に行い、微視的な傷をなくすることである。レーシングエンジンでコネクティングロッドを鏡面仕上げするのはこのためでもある。
参照 屈曲疲労性金属疲労と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から金属疲労を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 金属疲労のページへのリンク