野村アグリプランニング&アドバイザリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 野村アグリプランニング&アドバイザリーの意味・解説 

野村アグリプランニング&アドバイザリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 21:27 UTC 版)

 野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社
NOMURA Agri Planninng & Advisory
本社が入居する大手町野村ビル(2015.3.10)
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
100-8170
東京都千代田区大手町二丁目1番1号(大手町野村ビル22階)  
設立 2010年9月
業種 調査・コンサルティング(アグリビジネス分野)
法人番号 4010001135146
事業内容 アグリビジネスコンサルティング・ファイナンス・生産事業)
代表者 太野 敦幸(取締役社長)
資本金 1億5,000万円
主要株主 野村ホールディングス株式会社(100%)
主要子会社 野村和郷ファーム株式会社
野村ファーム北海道株式会社
関係する人物 会長 沓掛英二
テンプレートを表示

野村アグリプランニング&アドバイザリー(のむらアグリプランニング&アドバイザリー)は、東京都千代田区に本社を置くアグリビジネス企業。

株主は野村ホールディングス株式会社(100%)である。

概要

野村アグリプランニング&アドバイザリー
野村ファーム

証券会社としてタッチしてこなかった分野、農林水産業を軸とした「アグリビジネス」を将来の可能性が大きいと判断し、2010年に農業に参入。

2011年に、千葉県北海道農業生産法人を設立した。

業務協力先

沿革

  • 2010年平成22年)- 10月、野村ホールディングスアグリビジネスに特化した子会社として設立。合わせて農産物生産事業を行う「野村ファーム株式会社」も設立[15]
  • 2011年(平成23年)- 2月7日、日本政策金融公庫農林水産事業本部との業務協力に関する覚書を締結[16]
    • 5月12日、10地域金融機関と農業・アグリビジネスによる地域振興に関する覚書を締結した[17]
    • 7月26日、野村ファームが株式会社和郷と共同で農業生産法人「野村和郷ファーム株式会社」を設立[18]
    • 11月1日、野村ファームが株式会社武蔵野種苗園と共同で農業生産法人「野村ファーム北海道株式会社」を設立[19]

脚注

  1. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社との「業務協力に関する覚書」の締結について”. 青森銀行 (2011年5月13日). 2015年3月16日閲覧。
  2. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社との業務協力について”. 秋田銀行 (2011年5月12日). 2015年3月16日閲覧。
  3. ^ アグリビジネスへの取組み強化について~野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社との覚書を締結~”. JPubb(ジェイパブ) (2011年5月12日). 2015年3月16日閲覧。
  4. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社との「業務協力に関する覚書」の締結について”. 武蔵野銀行 (2011年7月8日). 2015年3月16日閲覧。
  5. ^ 農業・アグリビジネスの活性化支援を目的とした外部機関との連携について”. 第四銀行 (2011年10月27日). 2015年3月16日閲覧。
  6. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリーとの「業務協力に関する覚書」の締結について”. 八十二銀行 (2011年10月28日). 2015年3月16日閲覧。
  7. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社との業務協力について ”. 滋賀銀行 (2011年6月20日). 2015年3月16日閲覧。
  8. ^ 農業・アグリビジネスに関する覚書を締結しました!~野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社と連携~”. 京都銀行 (2011年7月1日). 2015年3月16日閲覧。
  9. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社との業務協力について”. 紀陽銀行 (2012年2月20日). 2015年3月16日閲覧。
  10. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社との業務協力について”. 百五銀行 (2011年9月14日). 2015年3月16日閲覧。
  11. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社との「業務協力に関する覚書」の締結について”. 山陰合同銀行 (2011年5月12日). 2015年3月16日閲覧。
  12. ^ 農業ビジネスへの取組強化について”. 中国銀行 (2011年8月17日). 2015年3月16日閲覧。
  13. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー(株)と業務協力しました! ~伊予銀行グループ全体で、6次産業化に関する高水準のソリューションを提供~”. JPubb(ジェイパブ) (2013年5月15日). 2015年3月16日閲覧。
  14. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社との業務協力について”. 十八銀行 (2012年5月29日). 2015年3月16日閲覧。
  15. ^ 野村ホールディングス、アグリビジネスに特化した子会社の設立を発表”. 野村ホールディングス. 2015年3月9日閲覧。
  16. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー、 株式会社日本政策金融公庫との業務協力を発表”. 野村アグリプランニング&アドバイザリー. 2015年3月9日閲覧。
  17. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー、地域金融機関との業務協力を発表”. 野村アグリプランニング&アドバイザリー (2011年5月12日). 2015年3月16日閲覧。
  18. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー、株式会社和郷と共同で農業生産法人の設立を発表”. 野村アグリプランニング&アドバイザリー. 2015年3月9日閲覧。
  19. ^ 野村アグリプランニング&アドバイザリー、株式会社武蔵野種苗園と共同で北海道に農業生産法人の設立を発表”. 野村アグリプランニング&アドバイザリー. 2015年3月9日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野村アグリプランニング&アドバイザリー」の関連用語

野村アグリプランニング&アドバイザリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野村アグリプランニング&アドバイザリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野村アグリプランニング&アドバイザリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS