野口忠直とは? わかりやすく解説

野口忠直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 03:18 UTC 版)

野口忠直
のぐち ただなお
在任中の府中本町における挨拶
生年月日 1935年2月19日
出生地 東京都府中市
没年月日 (2017-03-27) 2017年3月27日(82歳没)
出身校 学習院大学政経学部経済学科
前職 府中市収入役・市長
現職 合名会社野口酒造店六代目当主
所属政党 無所属
称号 旭日小綬章
経済学士(学習院大学)

府中市長
当選回数 3回
在任期間 2000年 - 2012年
テンプレートを表示

野口 忠直(のぐち ただなお、1935年昭和10年〉2月19日[1] - 2017年平成29年〉3月27日[2])は、合名会社野口酒造店六代目当主。東京都府中市において第四代市長を12年間務めた。

経歴・人物

市内で生まれ育った。明星中学校・高等学校を経て、1958年学習院大学政経学部経済学科を卒業後、合名会社野口酒造店に勤務し、1978年代表社員社長。1980年から1995年まで府中市収入役。2000年保守分裂選挙を制し、市長に初当選し3期務めた。また2009年全国市長会評議員、2010年東京都市長会監事を務め、2013年には旭日小綬章を受章した。趣味は歌舞伎落語・観能・美術鑑賞。

2017年3月27日、虚血性心不全のため市内寿町の自宅で死去、82歳[2]。叙従五位[3]

役職

著書

  • 『古い壺に新しい酒を―わがまち府中』(2011年11月、ネット武蔵野)[4]

脚注

  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、149頁。
  2. ^ a b 野口忠直 前東京都府中市長:おくやみ(TOKYO Web)”. 東京新聞 (2017年3月29日). 2017年3月31日閲覧。
  3. ^ 『官報』第7013号、平成29年5月9日
  4. ^ 学習院桜友会 » 古い壺に新しい酒を : わがまち府中 ~野口忠直(昭33政経)”. www.gakushuin-ouyukai.jp. 2022年2月21日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野口忠直」の関連用語

野口忠直のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野口忠直のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野口忠直 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS