酒川郁子とは? わかりやすく解説

酒川郁子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/21 07:02 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

酒川 郁子(さかがわ いくこ、6月14日 - )は、日本の漫画家イラストレーター女性東京都出身・在住。血液型はA型。

1990年、『BE・LOVE』(講談社)掲載の「うつむきがちなひまわり」でデビュー。以降、同誌や同誌の増刊誌などに作品を掲載。また、趣味の釣りを活かして釣り雑誌にイラストや漫画、コラムなどを掲載。2001年から連載した『おいしい銀座』は自身最長の長期連載作品となり、2008年にテレビドラマ化された。代表作は『おいしい銀座』。『オフィスユー』(集英社)で「美食のお時間」を連載中(2010年8月現在)。

主な作品

漫画

  • 俺のスーパートラウト(コミック釣りつり、笠倉出版) - 単行本3巻(1999年)
  • HARUKA (コミック釣りつり、笠倉出版)
  • 釣りに行こう! (1997年、ぶ〜けデラックス、集英社
  • さよりの魚魚(とと)日記 (1999年、ど・ぴーかん、ビブロス
  • この海に抱かれて (2000年 - 2001年、釣り王、フォーシーズ情報)
  • おいしい銀座 (2001年 - 2008年、オフィスユー創美社)- 単行本全22巻(4巻までは原作九十九森)
  • パチンコ屋の花子さん(2003年 - 2004年、パチンコ777、竹書房
  • 釣れてって!FISHING (2003年、漫画ゴラク日本文芸社
  • おいしい銀座 バイヤー真理 (2008年 - 2009年、オフィスユー) - 単行本全4巻
  • 美食のお時間 (2010年 - 連載中、オフィスユー)


雑誌掲載

イラスト

  • 今週の釣り作戦 (1997年 - 2004年、週刊つりニュース、週刊つりニュース)

コラム・エッセイ

  • 酒川郁子のフィッシングダイアリー (1997年 - 1998年、海釣りCLUB、三和出版
  • 今週の逸品 お取り寄せコラム (2006年 - 2007年、朝日新聞土曜版、朝日新聞社)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「酒川郁子」の関連用語

酒川郁子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



酒川郁子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの酒川郁子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS