過去作品からの登場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 過去作品からの登場の意味・解説 

過去作品からの登場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 20:53 UTC 版)

デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦」の記事における「過去作品からの登場」の解説

ゲスト出演であり、全員デジモンクロスウォーズ世界に来たことを戸惑う描写がある。一部オリジナルデジヴァイスイラスト含まれるキャラクターもいるが、使用アイテムはクロスローダーで統一されている。 八神 太一(やがみ たいち) 声 - 藤田淑子 Dスキル: 火・光・土 好相性ナノモン:ピックモン ジェネラルコマンド属性こうげき 『デジモンアドベンチャー』主人公デジタルワールド救った選ばれし子供達一人で、勇気紋章持ち主第5弾より登場石田 ヤマト(いしだ -) 声 - 風間勇刀 Dスキル: 光・水・風相性ナノモンボムモン ジェネラルコマンド属性めいちゅう 『デジモンアドベンチャー』登場デジタルワールド救った選ばれし子供達一人で、友情の紋章持ち主第5弾より登場武之内 空たけのうち そら) 声 - 水谷優子 Dスキル: 光・水・風相性ナノモンモニモン ジェネラルコマンド属性めいちゅう 『デジモンアドベンチャー』ヒロインデジタルワールド救った選ばれし子供達一人で、愛情紋章持ち主第6弾より登場本宮 大輔もとみや だいすけ) 声 - 木内レイコ Dスキル: 火・光・土 好相性ナノモン:ピックモン ジェネラルコマンド属性こうげきデジモンアドベンチャー02』の主人公太一サッカー部後輩新たな選ばれし子供の一人第5弾より登場八神 ヒカリ(やがみ -) 声 - 荒木香恵 Dスキル: 光・火・水相性ナノモンモニモン ジェネラルコマンド属性ぼうぎょ 『デジモンアドベンチャー』・『デジモンアドベンチャー02』に登場本作では『02』の姿)。太一の妹。デジタルワールド救った選ばれし子供達一人で、光の紋章持ち主第6弾より登場松田 啓人(まつだ たかと) 声 - 津村まこと Dスキル: 光・土・風 好相性ナノモン:ピックモン ジェネラルコマンド属性ぼうぎょ 『デジモンテイマーズ』主人公。デジモンテイマーの一人第5弾より登場神原 拓也かんばら たくや) 声 - 竹内順子 Dスキル: 光・火・風相性ナノモン:ピックモン ジェネラルコマンド属性こうげきデジモンフロンティア』の主人公。炎のスピリットデジモン変身する少年第5弾より登場大門 大だいもん まさる) 声 - 保志総一朗 Dスキル: 光・火・風相性ナノモン:ピックモン ジェネラルコマンド属性こうげき 『デジモンセイバーズ』主人公喧嘩番長名乗るDATSメンバー一人第5弾より登場トーマ・H・ノルシュタイン 声 - 野島裕史 Dスキル: 光・土・風 好相性ナノモンボムモン ジェネラルコマンド属性めいちゅう 『デジモンセイバーズ』登場するDATSメンバー一人第6弾より登場藤枝 淑乃(ふじえだ よしの) 声 - Dスキル: 光・水・風相性ナノモンモニモン ジェネラルコマンド属性ぼうぎょ 『デジモンセイバーズ』登場するDATSメンバー一人第6弾より登場

※この「過去作品からの登場」の解説は、「デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦」の解説の一部です。
「過去作品からの登場」を含む「デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦」の記事については、「デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「過去作品からの登場」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「過去作品からの登場」の関連用語

過去作品からの登場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



過去作品からの登場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS