過去の市庁舎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 06:42 UTC 版)
1940年(昭和15年)に伊丹市が市制を施行した当初の伊丹市役所庁舎は大字伊丹字紺屋町(現在の中央3丁目)に在り、かつての近衛家会所を転用した木造2階建てであったが1954年(昭和29年)に火災で焼失し、翌1955年(昭和30年)に鉄筋3階建ての2代目庁舎が同じ場所に建てられた。 市制施行時の伊丹市役所(旧伊丹町役場) 1955-72年に使用された2代目市役所庁舎
※この「過去の市庁舎」の解説は、「伊丹市役所」の解説の一部です。
「過去の市庁舎」を含む「伊丹市役所」の記事については、「伊丹市役所」の概要を参照ください。
- 過去の市庁舎のページへのリンク