過去にあった割引サービス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 03:41 UTC 版)
「TOHOシネマズ」の記事における「過去にあった割引サービス」の解説
2021年7月14日より「TOHOウェンズデイ」(前述)に移行。 TOHOシネマズデイ(〜2021年6月14日) 毎月14日に一般1200円で鑑賞できる。TOHOシネマズ10周年アニバーサリー記念として、2007年9月14日から毎月14日を『TOHOシネマズデイ』と定め、プレミアスクリーンを除き一般1100円で鑑賞できるようになった。当初は2008年8月14日までの1年間のみの実施と発表されたが、1年延長し2009年8月14日までの予定がさらに延長され、現在まで継続して運用されている。全国のTOHOシネマズ直営劇場およびTOHOシネマズ錦糸町にて実施している。2011年閉館の関西共栄興行の広島宝塚でも実施されていた。2019年6月1日の料金改定をもって価格が1200円に引き上げられた。 レディースデイ(〜2021年7月7日) 毎週水曜日に女性が一般1200円で鑑賞できる。 シニア割引(〜2021年7月13日) 60歳以上が一律1200円で鑑賞できる。年齢が証明できる身分証等の提示が必要である。 夫婦50割引(〜2021年7月13日) どちらかが50歳以上の夫婦2人で、同一日時・同作品を鑑賞の場合、2名で2400円で鑑賞できる。年齢が証明できる身分証等の提示が必要である。
※この「過去にあった割引サービス」の解説は、「TOHOシネマズ」の解説の一部です。
「過去にあった割引サービス」を含む「TOHOシネマズ」の記事については、「TOHOシネマズ」の概要を参照ください。
- 過去にあった割引サービスのページへのリンク