通信総合研究所との共同研究終了時
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 00:59 UTC 版)
「育英館大学」の記事における「通信総合研究所との共同研究終了時」の解説
通信総合研究所との共同実験プロジェクトが満期終了した2004年3月時には、大学と、市内の全ての高校(稚内商工高校、稚内高校、稚内大谷高校)と、五つの中学校(潮見が丘中学校、稚内東中学校、稚内南中学校、稚内中学校、宗谷中学校)とが、無線 LAN、赤外線光レーザー通信装置、光ファイバーによって結ばれた。 これらの設備は実験終了後、通信総合研究所より大学に譲渡され、その後も大学、学生、各中学校・高等学校の教職員の手によって運営が続けられている。
※この「通信総合研究所との共同研究終了時」の解説は、「育英館大学」の解説の一部です。
「通信総合研究所との共同研究終了時」を含む「育英館大学」の記事については、「育英館大学」の概要を参照ください。
- 通信総合研究所との共同研究終了時のページへのリンク