通信ブースター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 13:41 UTC 版)
通信ツールというソフトと併用し、NECが運営していたテキストベースのパソコン通信「PC-VAN」に接続出来るというもの。キーボードも発売されてBASICのプログラミングなども可能になる予定もあった。モニタ試験も行っていたが、開発期間が長引き性能が陳腐化した等の理由で発売中止となる。
※この「通信ブースター」の解説は、「PCエンジン」の解説の一部です。
「通信ブースター」を含む「PCエンジン」の記事については、「PCエンジン」の概要を参照ください。
- 通信ブースターのページへのリンク