辻馬車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 交通 > > 馬車 > 辻馬車の意味・解説 

つじ‐ばしゃ【×辻馬車】

読み方:つじばしゃ

道ばた客待ちをする馬車

騒々しき—の喇叭(らっぱ)」〈逍遥当世書生気質


辻馬車

作者モルナール

収載図書諸国物語
出版社筑摩書房
刊行年月1991.12
シリーズ名ちくま文庫


辻馬車

作者ゾラ

収載図書初期名作集―テレーズ・ラカン、引き立て役ほか
出版社藤原書店
刊行年月2004.9
シリーズ名ゾラ・セレクション


辻馬車

作者小薗江圭子

収載図書モザイクの馬 新装版
出版社講談社
刊行年月2005.7


辻馬車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 10:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コンピエーニュの博物館に展示された、1830年製の辻馬車。

辻馬車(つじばしゃ、fiacre)は、近代ヨーロッパの都市交通の一つ。今日のタクシーの前身と言われるが、他にもタクシーの前身と呼ばれる物は存在する(「ハンサムキャブ」、「ハックニーキャリッジ」参照)。あらかじめ決められた駅前などの道端で客を待ち、客を目的地まで運び運賃を貰う形式の二輪馬車

歴史

貸馬車から派生したもので、1625年頃にロンドンで見られ、1640年頃、パリのサン=フィアークル(聖フィアークル)ホテルで貸馬車業をはじめたニコラ・ソバージュが、道端に馬車を用意して客を待ち、市内の指定場所まで移動する馬車が、後にフィアークル(fiacre)と呼ばれる辻馬車へ発展したとされる。聖フィアークルはアイルランド隠者で、フランス修道院を建てた庭師と御者の守護聖人であり、サン=フィアークル・ホテルの看板にも肖像が描かれていた[1][2][3]。日本でも明治時代に導入され、その際「辻馬車」と訳された。

脚注

  1. ^ FIACRE : Définition de FIACRE” (フランス語). www.cnrtl.fr. Centre national de ressources textuelles et lexicales. 2020年2月14日閲覧。
  2. ^ CATHOLIC ENCYCLOPEDIA: St. Fiacre” (英語). www.newadvent.org. New Advent. 2020年2月14日閲覧。
  3. ^ Saint Fiacre” (英語). CatholicSaints.Info (2009年6月5日). 2020年2月14日閲覧。

関連項目

参考資料


「辻馬車」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



辻馬車と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「辻馬車」の関連用語

辻馬車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



辻馬車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの辻馬車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS