辻占スティーブンケンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 辻占スティーブンケンの意味・解説 

辻占スティーブンケン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 08:01 UTC 版)

辻占 スティーブン ケン(つじうら - 、Steven Ken Tsujiura、1962年2月28日 - )は、カナダ連邦アルバータ州コールデイル出身の元プロアイスホッケー選手。

経歴

カルガリー大学出身。1980-81年シーズンにはWHLの最優秀選手に選ばれており、1981年のNHLドラフト英語版10巡目(全体205位)でフィラデルフィア・フライヤーズから指名された。

AHL、スイスリーグなどでプレーした後、1994年より日本アイスホッケーリーグコクドアイスホッケー部に加入した。長野オリンピックの前年に日本に帰化し、日本代表に選ばれた[1]。最年長で出場した長野オリンピックではチームの副キャプテンを務めた[2]

日本リーグでは1994/95シーズンから1997/1998シーズンまでの4シーズンプレーした[3]

2002年に行われた長野カップでは日本代表の監督を務めた[4]

脚注

  1. ^ アイスホッケー・日本男子”. 信濃毎日新聞. 2011年8月28日閲覧。
  2. ^ 強豪相手に健闘 日本国籍取得の日系カナダ人選手”. 信濃毎日新聞 (1998年2月7日). 2011年8月28日閲覧。
  3. ^ 『第36回日本アイスホッケーリーグ観戦ガイド』日本アイスホッケー連盟
  4. ^ CONVENTION RECORD LIST 2002”. 日本アイスホッケー協会. 2011年8月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「辻占スティーブンケン」の関連用語

辻占スティーブンケンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



辻占スティーブンケンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの辻占スティーブンケン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS