辷るとは? わかりやすく解説

すべ・る【滑る/×辷る】

読み方:すべる

[動ラ五(四)

物の表面なめらかに移動する。「スキー急斜面を—・りおりる」「船が川面を—・るように下っていく」「戸がよく—・る」

表面がなめらかで地面接するものが安定失って自然に動いてしまう。スリップする。「凍結して路面が—・る」「足が—・る」「—・って転ぶ」

つかもうとした物が、支えられないで手をすり抜ける。「茶碗が—・って落ちる」

ある地位保てなくなる。「委員長の座を—・る」

調子に乗ったまま、事が望ましくないところにまで至る。余計なことを言った書いたりしてしまう。「口が—・る」「筆が—・る」

試験失敗する落第する不合格になる。「大学を—・る」

俗に面白いことをしゃべろうとして失敗する冗談ギャグ受けない状態をいう。「話が—・る」

そっと位置移動するひそかに退席する

「嫻雅(しとや)かに座を—・った」〈魯庵社会百面相

天皇の)位を譲る。退位する

「位を—・らせ給ひて、新院とぞ申しける」〈平家・一〉

[補説] 「辷」は国字

[可能] すべれる

「滑る」に似た言葉

辷る

読み方:すべる

  1. 落第する不合格になること。辷り落ちるの意。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「辷る」の関連用語

1
辷せ 活用形辞書
100% |||||

2
辷らかせ 活用形辞書
100% |||||

3
辷さす 活用形辞書
100% |||||

4
辷さず 活用形辞書
100% |||||

5
辷したし 活用形辞書
100% |||||

6
辷したり 活用形辞書
100% |||||

7
辷せば 活用形辞書
100% |||||

8
辷らかしたい 活用形辞書
100% |||||

9
辷らかしたがる 活用形辞書
100% |||||

10
辷らかして 活用形辞書
100% |||||

辷るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



辷るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS