載貨能力
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 15:34 UTC 版)
多くの貨物船では貨物の積載能力を重量、または容積で表す。 重量:載貨重量トン 容積:立方フィート、または立方メートル 運搬する対象に特化した貨物船では、それぞれの貨物をいくつ運べるかで船の大きさを表現する方法も一般に用いられる。 コンテナ船では運べる最大のコンテナ数を20フィートISOコンテナの数であるTEU(Twenty Feet Equivalent Unit)という単位で表す。 LNG船は備えるタンクの合計容量を138,000m3のように立方メートルで表す。 自動車専用船では乗用車が何台積載できるかで表す。
※この「載貨能力」の解説は、「船体」の解説の一部です。
「載貨能力」を含む「船体」の記事については、「船体」の概要を参照ください。
- 載貨能力のページへのリンク