趙克石とは? わかりやすく解説

趙克石

(超克石 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/18 20:21 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
趙克石
プロフィール
出生: 1947年11月
出身地: 中華民国河北省高陽県
職業: 中国軍人
各種表記
繁体字 趙克石
簡体字 赵克石
拼音 Zhāo Kèshí
和名表記: ちょう こくせき
発音転記: チャオ コーシー
テンプレートを表示

趙克石(ちょう こくせき、1947年11月 - )は中華人民共和国軍人中国共産党中央委員会委員、党中央軍事委員会委員、国家中央軍事委員会委員、中央軍事委員会後勤保障部部長。階級は上将

経歴

1968年、解放軍に入隊。南京軍区軍訓部幹部訓練処処長、第31集団軍参謀長、南京軍区副参謀長などを歴任。

2000年、第31集団軍軍長に任命。2004年6月、南京軍区参謀長。2005年、中将に昇格。

2007年南京軍区司令員に任命。2010年7月19日、上将に昇格[1]

2012年10月、中国人民解放軍総後勤部部長に任命。2013年3月15日、第12期全国人民代表大会第1回会議において中華人民共和国中央軍事委員会委員に選出された[2]

2016年1月,中央軍事委員会後勤保障部部長[3]

中共第17、18期中央委員。

脚注

  1. ^ 北京兰州南京成都军区司令员等11人晋升上将” (简体中文). 网易(转自新京报) (2010年7月20日). 2010年7月20日閲覧。
  2. ^ 中華人民共和国全国人民代表大会公告(第四号) (中国語)
  3. ^ “原总参谋长房峰辉上将任军委联合参谋部参谋长”. 澎湃新闻. http://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_1417770 2016年1月13日閲覧。 

外部リンク

  中国人民解放軍
先代:
廖錫竜
総後勤部部長
2012年 -
次代:
(現在)
先代:
朱文泉
南京軍区司令員
2007年 - 2012年
次代:
蔡英挺




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「趙克石」の関連用語

趙克石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



趙克石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの趙克石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS