販売電力量第4位からの出発
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 00:23 UTC 版)
「中部電力ミライズ」の記事における「販売電力量第4位からの出発」の解説
中部電力は、電気事業再編成によって1951年(昭和26年)5月に沖縄以外で発足した地域別の9電力会社のうちの1社である。発足初年度の販売電力量は、3,628百万kWhであり、東京電力(7,261百万kWh)、関西電力(5,508百万kWh)、九州電力(4,094百万kWh)に次ぎ、国内第4位であった(各社の販売電力量は、電気事業再編成直前の4月分を含む1年間の数値)。
※この「販売電力量第4位からの出発」の解説は、「中部電力ミライズ」の解説の一部です。
「販売電力量第4位からの出発」を含む「中部電力ミライズ」の記事については、「中部電力ミライズ」の概要を参照ください。
- 販売電力量第4位からの出発のページへのリンク