豫州・潁川黄巾軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 07:42 UTC 版)
184年4月、朱儁は潁川にて黄巾軍の波才と激突し敗走する。汝南太守の趙謙は邵陵で黄巾軍に敗北。 5月、皇甫嵩・朱儁は長社に籠城し、それを波才は大軍を持って包囲した。劣勢のなか、皇甫嵩は軍を鼓舞し火計を用いて波才軍を混乱させ長社を討ってでて波才軍を敗走させた。そこにちょうど援軍に来た曹操軍と合流しさらに戦い大いに打ち破り、追撃し陽翟において波才軍を、6月に西華にて彭脱軍をそれぞれ壊滅し、黄巾軍の別働隊を破った王允と共に豫州を平定した。
※この「豫州・潁川黄巾軍」の解説は、「黄巾の乱」の解説の一部です。
「豫州・潁川黄巾軍」を含む「黄巾の乱」の記事については、「黄巾の乱」の概要を参照ください。
- 豫州・潁川黄巾軍のページへのリンク