談合で告発
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 04:32 UTC 版)
1974年岐阜営業所時代、過当競争を避けるために談合し、違法な割増運賃をとっていた状況に不満を持ち、まず最高幹部が岐阜営業所を訪ねてきた時に直訴をしたが「役員会で決めたことだ」と取り合ってくれなかった。その為、串岡はトラック業界の闇カルテルを読売新聞社名古屋支局へ告発。業界のカルテル体質や会社の実態を話し、新聞に「50社ヤミ協定か東海道路線トラック」という見出しが躍った。
※この「談合で告発」の解説は、「串岡弘昭」の解説の一部です。
「談合で告発」を含む「串岡弘昭」の記事については、「串岡弘昭」の概要を参照ください。
- 談合で告発のページへのリンク