言語学上の問題
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 01:09 UTC 版)
言語学者の間で意見が一致しているのは、「バレンシア語」はバレンシア州で話されているカタルーニャ語の方言だということである。「バレンシア語」という言葉は、バレンシア州の方言をカタルーニャ語全体または「バルセロナのカタルーニャ語」(中央カタルーニャ語グループ)から区別するために用いられる。この意味では、バレンシア語は西カタルーニャ語の一方言と考えることができる。西カタルーニャ語には、ラ・フランジャ(アラゴン州東部)、アンドラ、カタルーニャ州のリェイダ県とタラゴナ県の南半分で話されている方言も含まれる。
※この「言語学上の問題」の解説は、「バレンシア語」の解説の一部です。
「言語学上の問題」を含む「バレンシア語」の記事については、「バレンシア語」の概要を参照ください。
- 言語学上の問題のページへのリンク