見坊行徳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 見坊行徳の意味・解説 

見坊行徳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/13 21:19 UTC 版)

見坊 行徳(けんぼう ゆきのり、1985年 - )は、日本校閲者、辞書マニア。

早大時代からの友人、講談社校閲第2部の稲川智樹とYouTube「辞書部屋チャンネル」を主宰。

人物

三省堂国語辞典』の初代編集主幹・見坊豪紀の孫である。そのことも手伝い辞書に興味を持つようになり、「辞書マニア」の肩書きでイベントやWeb動画でも活動している。

経歴

神奈川県生まれ。イギリス留学を経て早稲田大学国際教養学部卒。在学中に早稲田大学辞書研究会を発足させ、『早稲田大辞書』を編纂。

2015年、校正プロダクション・鴎来堂に入社。英語関係の書籍を中心に校閲を担当。2023年現在はフリーランスの校閲者として働いている。

書籍

共著

  • 『早稲田大辞書』(早稲田大学辞書研究会、2015年4月) - 稲川智樹、石沢香野子、小笠原健士郎、小林拓真、今野絵理、鈴木麻友、鈴木茉莉麻 共編
  • 『辞典語辞典 辞書にまつわる言葉をイラストと豆知識でずっしりと読み解く』(誠文堂新光社、2021年1月) - 稲川智樹 共著
  • 『三省堂国語辞典から 消えたことば辞典』(三省堂、2023年4月) - 三省堂編修所 共著

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  見坊行徳のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「見坊行徳」の関連用語

見坊行徳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



見坊行徳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの見坊行徳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS