見切り線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > 見切り線の意味・解説 

見切り線

英語 parting line

ボンネットドアトランク、フィラーリッド、バンパーランプ類などの、周辺部品の境界線のこと。開閉するものは通常4~5mmの隙がある。ふた物が開閉するとき、周囲ボディ側と干渉しないで、できるだけ隙を最小化するのがよい。隙が小さくて均一、平行かつデザインされ曲面にぴったり沿ったものは、高級感醸し出す。隙が小さいと空気抵抗風切り音低減も少し役立つ。バンパースカート一体化して、見切り線をなくすることもいいことである。見切り線をよくみせるには、プレス成形Rを限りなくゼロ近づけることであり、そのためには高いプレス技術が必要。美しい見切り線は生産技術力のバロメーターである。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「見切り線」の関連用語

見切り線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



見切り線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS