西見有二
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 02:26 UTC 版)
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2022年4月)
|
にしみ ゆうじ
西見 有二
|
|
---|---|
生誕 | 1947年1月20日(78歳)![]() |
出身校 | 九州大学経済学部経済学科 |
職業 | 実業家 |
西見 有二(にしみ ゆうじ、1947年(昭和22年)1月20日 - )は、日本の実業家。
旭硝子(現・AGC)株式会社代表取締役兼副社長執行役員を2011年3月から2015年3月まで務めた[1]。
経歴
1970年 - 九州大学経済学部経済学科卒業。同年 - 旭硝子(現・AGC)株式会社に入社[2]。
- 略年譜
- 1998年 - 同社管球硝子(現・電子)事業本部(現・カンパニー)営業部長。
- 2000年 - 同社 ディスプレイ(現・電子)事業本部(現・カンパニー)CRT硝子営業部長。
- 2001年 - 旭テクノビジョン株式会社社長→ 旭硝子株式会社取締役、旭テクノビジョン株式会社社長。
- 2002年 - 同社執行役員旭テクノビジョン株式会社社長→同社執行役員 ディスプレイカンパニーCRTガラス本部長。
- 2005年 - 同社 上席執行役員 ディスプレイカンパニーFPDガラス本部長。
- 2007年 - 同社上席執行役員 ディスプレイカンパニープレジデント。
- 2008年 - 同社専務執行役員ディスプレイカンパニープレジデント。
- 2009年 - 同社副社長執行役員電子セクター長→同社副社長執行役員電子カンパニープレジデント。
- 2011年 - 同社代表取締役兼副社長執行役員経営全般補佐(グループ改善活動、電子事業、事業開発担当)兼グループ戦略室調査役。
- 2012年 - 同社代表取締役兼副社長執行役員経営全般補佐(グループ改善活動、電子事業、事業開発担当)。
- 2015年 - 同社代表取締役兼副社長執行役員社長付→同上退任→株式会社日立ハイテクノロジーズ社外取締役[3]。
- 2020年 - 同上退任。
人物
入社以降、電子事業に長く携わる。 子会社社長、電子事業部門長を経験した後、代表取締役 兼 副社長執行役員に就任。就任後、主に全社内の改善や事業開発など、社長補佐を取り組みながら、社内運営を指揮した。
脚注
- ^ http://www.denki-glass.jp/data/kaihoushi/DOC060706-039.pdf
- ^ “8036 日立ハイテク | 役員の状況 - 西見有二”. irbank.net. 2022年9月15日閲覧。
- ^ “8036 日立ハイテク | 役員の状況 - 西見有二”. irbank.net. 2022年5月1日閲覧。
外部サイト
|
|
|
- 西見有二のページへのリンク