西川義方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西川義方の意味・解説 

西川義方

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/30 01:35 UTC 版)

西川 義方(にしかわ よしかた、1880年6月28日 - 1968年8月27日)は、日本医師内科学者。

和歌山県出身。東京帝国大学医学部卒。日本医学専門学校教授、東京医科大学教授。1919年宮内省侍医として大正天皇を診た。1922年の主著「内科診療の実際」はロングセラーとなった。温泉に関する随筆でも知られ、短歌も詠んだ。

著書

  • 結核早期診断法 爾見淳太郎共編 半田屋医籍 明41.7
  • 内科診療ノ実際 南山堂書店 1922
  • 花橘 歌集 私家版、1924
  • 救護第一線 南山堂書店 1924 (少年団日本聯盟叢書)
  • 肺病全治への早道 家庭医学社 1930
  • 強肺健康法 主婦之友社 1931
  • 欧洲医学遍路 診断と治療社出版部 1932
  • 温泉と健康 南山堂書店 1932.7
  • 縦と横 三省堂 1934
  • 看護の実際 南山堂 1935
  • 澄心記 人文書院 1937
  • 温泉須知 診断と治療社出版部 1937
  • 温泉読本 実業之日本社 1928
  • 随筆炉ばた 創元社 1940
  • 随筆雲と水 創元社 1941
  • 水 朝日新聞社 1942 (朝日新選書)
  • 健康礼讃 日本青年教育会出版部 1942
  • 科学の匂 六興商会出版部 1943
  • 温泉言志 人文書院 1943 
  • 厚生温泉学 南山堂 1944 
  • 表解内科学 総論篇 東洋書館 1947
  • イモの栄養と調理 東洋書館 1947
  • 肺結核の家庭療法 家庭社 1948
  • 侍医三十年 大日本雄弁会講談社 1952
  • 家庭療法全書 主婦之友社 1953

栄典

脚注

  1. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。

参考

  • 日本人名大事典



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西川義方」の関連用語

西川義方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西川義方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西川義方 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS